
コメント

はる
うちも4ヶ月の息子がいます!
声をかけたら100%こっちを向くかと言ったら子供の気分によりますね😊
テレビついてたりおもちゃがあったり
外で音がしていたりすると、そっちに気が行くみたいでほぼ無視ですよ😂
目もだいぶ見えてきて首もすわり今までとは視界も変わって脳も急成長してるのであれこれに興味が湧いて
なんだこれは!それはなんだ!という感じみたいです!
はる
うちも4ヶ月の息子がいます!
声をかけたら100%こっちを向くかと言ったら子供の気分によりますね😊
テレビついてたりおもちゃがあったり
外で音がしていたりすると、そっちに気が行くみたいでほぼ無視ですよ😂
目もだいぶ見えてきて首もすわり今までとは視界も変わって脳も急成長してるのであれこれに興味が湧いて
なんだこれは!それはなんだ!という感じみたいです!
「おもちゃ」に関する質問
子どもがお友だちの首をしめたみたいです。 おもちゃで作ってたものを壊されて そうなったと先生から聞いてます。 幼稚園的にやったほうやられたほう 名前を伝えない方針ですが 子どもから名前を聞いた場合 相手側に謝…
今日ショッピングモールによくある無料の広場に行ったのですが、4歳くらいの女の子が放置されてて可哀想でした😢上の子を連れて行くと女の子1人広場で遊んでて、すぐにその女の子が話しかけてきました。「赤ちゃん可愛い〜…
ベビーサークル使ってる方いつまで使用しましたか?? いまプレイマットのサイズに合わせてリビングにベビーサークル置いて使用してます! 目を離したい時はそこに入れて遊ばせてるのですが、存在感もすごくまたずっとサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ月齢ママさんですね!嬉しい!
ほんと、ごく稀に見る程度で基本無視されます😅
テレビは私が音声欲しさに垂れ流してたりするので、良くなかったかもしれないですね😫
おもちゃで上手に遊んだりするようになってきて、あちこちから刺激を受けてるんですね!
なんだこれは!それはなんだ!ってなってると思うと可愛すぎますね😭💕
はる
うちはすでにテレビ大好きでバンボに座ってテレビを真剣に見てる時は名前呼んだところでガン無視、チラッと見ればいい方です😂集中力と好奇心が増してきたんだと思います!
あやして笑ってくれるならママさんの声は届いているし、ママだってわかってるんですよっ😊❤️
もっと月齢が進んでいくと寝返りやはいはいをし出すので、自らおもちゃの方に進んで行ったり興味のあるものを触ろうとしたり口に入れようとしたり…可愛い成長がみれますよ🥹(目は離せなくなりますが💦)
はじめてのママリ🔰
バンボ!いいらしいですね〜!
うちもと思ってお店に行ったら、ぷくぷくボーイすぎて足入りませんでした🤣
テレビしっかり見てるなんて、分かるんですね〜賢い🥺💕
声が届いてると言って貰えてとても気持ちが軽くなりました😭ありがとうございます🙇🏻♀️
ほんとに可愛いと共にどんどん目が離せなくなると覚悟せねばですね!
なんでも食べちゃうの怖すぎます😱