※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

1歳3ヶ月の子供を連れて、片道1時間半の電車移動は負担でしょうか。往復3時間の移動が心配です。経験談を教えてください。

ベビーカーに乗せて1歳3ヶ月の子供と片道1時間半電車でお出掛けをする予定です。
乗り換えは2回です。

私は平気ですが、1日で往復3時間も移動だと子供に負担になるからやめた方がいいでしょうか…

今まで往復2時間くらいは経験済みで、基本的に電車では寝ていることが多いので大丈夫かなと思いつつも、他の方の経験談をお伺いしたくて投稿します。

コメント

mnmyn

もちろん負担にならないかと言えばなるかと思いますが、私は結構どこでも連れて行っていました😅
夫が韓国に駐在していたので、生後5ヶ月から毎月飛行機で韓国に行っていました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5ヶ月から毎月飛行機はすごいですね!
    ご自身の経験を教えてくださりありがとうございました😊

    • 3月1日
あめ

同じような時間、乗り換え回数経験したことあります!
うちはベビーカーに乗せてると途中からぐずり出すのでいつでも抱っこ出来るように抱っこ紐は腰に付けてあります😂

大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐をあらかじめ付けていくんですね!参考になります。
    頑張ってみます!🚃
    ご回答ありがとうございました😊

    • 3月1日
はじめてままり‪んご🌱‬

2時間に1度の休憩を見るので1時間半だと大丈夫だと思います☺️
寝てるなら尚更☺️
うちも実家はそのくらいで気にしてないです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん結構お出掛けしてるようで安心しました☺️
    ご回答ありがとうございました!

    • 3月1日