※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

次男妊娠中に風疹の抗体が減少しているため、次回妊娠前にワクチン接種を勧められました。子供の頃に接種した方はいますか?妊娠中に抗体があることは重要でしょうか。

次男妊娠中に風疹の抗体が無くなってきているから
次妊娠する時までに打ってねと言われたのですが
子供の頃打ってそれから打った人いますか?
やっぱり妊娠中風疹の抗体あった方が良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもの頃打って、2人目妊娠時にギリギリの数値でした!
もし3人目考えてるなら打ってねと言われてます!

人混みとか怖いですし抗体あった方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    打ちます!

    • 2月28日
min

私も同じことを言われて、出産後の1ヵ月検診のときに打ってもらいました。
そのあと水疱瘡の抗体もなかったので、後日内科で打ってもらいました。
水疱瘡は、大人は帯状疱疹になるのと辛いと言われてすぐ打ちました😂
私の妹も風疹の抗体がなかったので打ったのですが、毎回抗体がないと出てしまい、抗体がつきにくい体質だったみたいです💦そうゆう人もいるようです💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    産後1ヶ月検診で打って貰えばよかったです〜😭

    • 2月28日
うさ

子供の頃接種しましたが、1人目妊娠中の検査で数値ギリギリで、出産後入院中に打ってもらいました☺️
風疹の抗体はあった方がいいと思います😊
なにかあってからでは遅いので💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    打ちます!

    • 2月28日
ちゃー

上の子の妊活中に抗体が低いことがわかって追加で打ちましたが、妊娠中も抗体ついていなかったので出産後また産院で打ちました。
でも下の子の妊娠中の検査でも抗体ついてなかったです…つきにくい体質みたいです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    体質で違うんですね😵

    • 2月28日
ママリ

まだ妊娠する可能性があるなら絶対に打ったほうがいいです!
私も妊活前に打ちました🙂
風疹の抗体がないのは妊娠におけるかなりのリスクです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    打ちます!

    • 2月28日