※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

マンション内で挨拶を無視する親の行動が理解できず、子どもが同級生になる可能性について疑問に思っています。

全くの他人とはいえ、マンション内の送りで会う時、おはようございますとかこんにちはを平然と無視する親が信じられないです。笑
しかも子連れ。お母さん無視してるってそのうち気づきそうなものですが。。

分譲マンションなので、お互い引っ越さないかぎりおそらく小学生になったら同級生になりそうなのに🤣
何考えてるんだろ笑

コメント

みみみ

結構多いですよね。
他人との関わりが少なくなってきたからといって、挨拶は人として大事だと思うんですけどね。

でも、今は子どもに挨拶をしただけで不審者扱いされるらしいですよ💦

あ🔰

マンションではないですが、保育園の送迎時、園内ですれ違ったママさんに「おはようございます」など挨拶をしても無視する(というか無反応?笑)の人 けっこういますよ😂
ついさっきも、保育園で顔見て挨拶した方に普通にシカトされました🤣
別に関わることのない他人なので全然どうでもいいんですが😂笑

はじめてのママリさんは、おなじマンション内、しかも子どもが同級生になりうるならシカトはないなーって感じですよね🫠

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚

耳遠いんですかね…😐
挨拶無視とか本当信じられないです。人として💔

ぽん🍙

人として底辺でクズですよね、そういう人って🤣🤣笑
私の息子の園にもいますが、何回も何回も挨拶してて狭い園の門ですれ違って挨拶しても無視されるのでこいつ大丈夫か?と思って私ももうそいつだけは無視してるんですが😇笑

ゴミクズだと思って過ごしましょう🥺🩷🤣

deleted user

いると思いますよ😭コミュ症なのか人と関わりたくないのか💦

ゆか

うちも1人います!
同じエレベーターになって挨拶してもスルーなので、ある意味すごいなと思います😅
娘さんが同い年ですが、私と娘が挨拶してお母さんがスルーをするのを見て、私とお母さんをチラチラ見ます😂

子どもが可哀想だなと思っちゃいます💧人見知りだとしても会釈もできないなんて🤔
うちの娘も、あのお母さんいつも挨拶してくれないよね?なんでだろう?と居なくなってから言いますね。