
自宅で不可解な現象が続いており、特に足が見えることが気になります。納骨堂が近くにあり、門を作ったことやフェンスの影響を心配しています。悪影響や解決策について教えてください。
幽霊を信じていない方も、信じている方もよければ聞いてください!
最近結構自宅で不可解なことがが起きます。
私も旦那も閉めていないはずの部屋のドアが閉まってい
たり
ずっと閉めていたはずのカーテンが空いていたり
きちんと閉めている自室のドアがカチャリと開いたり一階の電気がつきっぱなしだったので、トイレの後に消しに行こうと思ったらトイレの後に見たら電気が消えていたり
朝方パソコンのキーボードをクリックする音が聞こえたり・・
色々とあるのですが、
今日テーブルに座ってお昼ご飯を食べていたら、窓の外にある日よけの下から歩く足が見えました。
イメージつきづらいと思うので、参考画像貼っておきます!
確かにそちら側にも門があって人の出入りは可能なのですが、誰か入ってきたかと思ってすぐ家の中から家の周りを見ましたが、誰もいませんでした。
足が見えたのは2回目です。前回も同じように見えました。
自宅の目の前には納骨堂があります。
元々家の周りに塀や門はなかったのですが、一年前、息子が生まれたるのを機に門をつくりフェンスで囲みました。
それからというもの、祖父母が次々と亡くなったり家で不可解なことが起きています。
そこでお尋ねですが、
①足のお化け?を見ることで悪いことはありますか?
何かの予兆とか、、
②納骨堂に向かい合うように門を作ったのは良くなかったですか?例の通り道とか、、
③また、フェンスで囲むのも良くなかったでしょうか
④解決策はありますか?お祓いとか塩とか?
セルフでするのは逆に危険とも見て躊躇しています。。
もしわかる方いらっしゃったら教えてください🙇♀️
同じような経験がある方、経験談を教えてください🙇♀️
幽霊をじない方は、信じない・気にしない勇気をくだ
さい🙇♀️(笑)
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
素人なので確実なことは全く言えないですが…納骨堂に向かって門があるのはかなりまずいなぁ…とは思いました。。。
はやめにしかるべきところにご相談に行かれた方が良いかと思います。。。
幽霊を見ることで悪いことはないけれど、波長があいやすくなってるのかと思います。
見ちゃった!どうしよう!じゃなくて、見えたってどうってことないって感じの心を強く持ってください。
あとはとりあえず掃除をしっかりされてください。

えま
父親がたまに幽霊が見える人だったのでわりと信じている者です(・ω・)ノシ
でもただの素人です😳💦
目の前に納骨堂があるとのことですが、人が亡くなる大きめの病院や事故多発地帯などと納骨所の間に家があるとそこが霊道になっている可能性はあります。あと玄関やリビングに鏡はありますか?玄関正面に鏡、窓と向かい合わせに鏡(合わせ鏡)があると良くないです。
①足だけの霊が特に悪いということは無いです。
②③専門家でないので何とも言えません︎😖՞
④昼間はなるべくカーテンを開けて日光を取り込む。換気をこまめにする。空気が滞っていると悪いものが溜まりやすいです。盛り塩は正しくしないと家に霊を閉じ込めるのであまりオススメ出来ないです。
ただあまり過剰に気にしない方がいいと思います。霊障のない家でも浮遊霊は数体くらい普通にいるらしいので😂

ママリ
私は信じないというか、物理的にはありえないと思っている者です🙋♀️笑
力が加えられてない状態でドアが閉まるのは建付または風圧。
開くのはちゃんと閉まっていたという勘違い。
祖父母の不幸は高齢だからではないでしょうか…住んでいる家族に不幸はないんですよね?
クリック音とか電気が着いているとおもうのは錯覚。
相当疲れが溜まってます!
安心して過ごすにはペットカメラでも赤ちゃんカメラでもいいので、部屋に設置してみては?録画付きの安いのも売ってると思いますよ!
コメント