
コメント

はじめてのママリ🔰
産んだらホルモンが出るので、また出るようなると思います🥹
6月に出産予定なのであれば、乳頭への刺激はそろそろ控えた方がいいかもしれないですね🥲💦
栄養面や子宮収縮などのリスクもあるので…(ご存知で先生から許可が出てたらすみません🙇♀️)
はじめてのママリ🔰
産んだらホルモンが出るので、また出るようなると思います🥹
6月に出産予定なのであれば、乳頭への刺激はそろそろ控えた方がいいかもしれないですね🥲💦
栄養面や子宮収縮などのリスクもあるので…(ご存知で先生から許可が出てたらすみません🙇♀️)
「産婦人科・小児科」に関する質問
2日前から一歳半の子どもが痰がからむ咳が出てるのですが、 保育園はおやすみさせた方がいいですか? 熱はないです。 病院で風邪だねと言われて、朝夕の薬はもらいました。 みなさんはこんな時どうしていますか?
今子供で流行っているウイルス系のものって何がありますか? 16日幼稚園終わりの夕方から鼻水、咳が始まり、病院に行ってお薬をもらいました。 17日夜中から咳が酷くなかなか眠れず、夕方まで咳と鼻水が酷かったですが夕…
約2ヶ月 完ミの人、個人差あるかと思いますが一回の量どのぐらいあげていますか?? 今120を8回前後あげています。。 →起きてきてすぐミルクを欲する。でもミルク後欲する素ぶりはするが吐いてしまうため量に困っていま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産んだらまた出ますかね??
もう断乳はしていて、お風呂でまだ出るのか試しに搾ってみたら右が完全に出なくなってたので産後出るのか心配で😭
はじめてのママリ🔰
断乳されてたんですね!すみません🙇♀️💦
出ると思います!
産後直後のプロラクチンや、乳児に吸われると幸せホルモンのオキシトシンが分泌されるので☺️
ずっとあげてる場合は、これら↑のホルモンの影響じゃなくて続けてあげることで出るようになるだけです✨
なので、生まれたらちゃんと赤ちゃんに必要な分は出ると思いますよ!(看護師です🥹)
はじめてのママリ🔰
いえいえ!とんでもないです!
言葉がたらずすみません💦
今回 4人目なんですが産む事に母乳が出る量が減っていて、、3人目の時もかなり減ってしまっていて今回 もしかしたら出なくなる??と不安で😭
はじめてのママリ🔰
今回4人目なんですか!すごいです☺️💗
産むごとに減っていっていると不安ですね…💦
詳しくは分かりかねますが、忙しさやストレス、栄養面や水分量も関係するのでしっかり休める時に休んで(3人いたら難しいかもですが…)いただいて、それでも出なかったら母乳マッサージを出産した病院でしてもらうといいと思います。🥹💓
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦1人目の時は服がびっちゃびちゃになるくらい出てたのですが、2人目から段々と減ってきていて、、
3人目の時はかなり減ってしまっていて時間空いた時に搾乳ばっかりしてました😭
やっぱり母乳マッサージすると出ますか??🥹
はじめてのママリ🔰
リラックスして赤ちゃんのことを考える…とか、子育てしてると難しいですもんね😭他のことも考えないといけないですし…
母乳外来で助産師さんにちゃんとマッサージしてもらったら全然違いました💦
私も出はいい方だと思ってたのですが、桶谷式は痛いけど終わった後すごくよく出ました!
もしかしたら、さし乳になってたとかはないですか?🥹
搾乳だと出ないけど、赤ちゃんが欲しがってた分はちゃんと出てたとか…
はじめてのママリ🔰
リラックスはしてた方かなとは思うんですが、。🥲
ええ!そうなんですね!
痛みに耐えたら出るならやって欲しいですね🥹
飲んでる時 赤ちゃんも飲めなくて怒ってなかなか寝付けずにいて
ミルクあげたらかなり飲んで寝たので出てなかったのかなって思います😭
1人目2人目は搾乳したら片方5分経たないうちに哺乳瓶いっぱいになってたのになんでだぁぁぁぁぁってなりました😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
こればかりは生まれた後にしか分からないですもんね💦
しっかり出るように祈ってます…😭💗
私も7月出産予定なので、お互い無事に出産できますように🥹💓
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
出来れば母乳でいきたいのが本音です🥹
ありがとうございます!
7月なんですね!
お互いマタニティライフ満喫しましょう🫶