
産後に久しぶりに会った男性の先輩との距離感に違和感を感じています。お酒を飲んでいる際に、異常に肩を抱かれるなどの行動があり、以前とは違う印象を受けました。この感覚は産後によくあることなのでしょうか。経験者の方がいればお話しください。
これは異常ですか?
できたらお酒強くて普段から飲まれる方の意見が聞きたいです。
※当方女、相手は男性の先輩です。
同じような経験された方いたらお話し聞きたいです。
産前お世話になってめちゃくちゃ好きだった(もちろん先輩として)仕事の先輩が、産後数年を経て久しぶりに会ったら近すぎる距離感に違和感を感じて産前のように楽しく付き合えませんでした。
当時からできてるだの何だの全く意味わからない噂を立てられてきたのですが(ちなみに相手は旦那も公認です)、その当時は根も葉もないしと全く気にしていませんでした。
しかし数年を経て子供を産んで久々に会い、久しぶりにその人を含めた社内のメンバーでお酒を飲んだら、よくわからないタイミングで異常に肩を抱いてきたりでドン引きです。
多分前からそうだったのかもしれませんが、絡んでない歴が長すぎてよく覚えてません...昔はそんなに不快に感じたことはなかったです。私がお酒をすごく飲むのであんまり気にしない方ではあります。
この感覚って産後あるあるですか?
昔からの相手の距離感がおかしくて当時の私が緩かったのでしょうか(ちなみに産前の記憶がなくてどんな相手だったか覚えていませんが、不快に感じるほどの距離感ではなかったと思います。ただお酒の席です。)
経験がある方いたらコメントください。よろしくお願いします。
- ままり(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も酒飲みでセクハラ全然大丈夫でしたが、産休育休でしばらく飲みの場から離れ冷静に考えたらこれまでのセクハラ全部キモー!!!となりました!同期とか仲いい子も全部キモいものはキモいです😂これまでがおかしかったんだと思います🥹キモいものはキモいと伝えましょう!!!最近の若手は厳しいので同じ感じで若い子にやったら即解雇とかもありえますので相手のためにも不快なの伝えましょ🥹
ままり
返信が遅れてしまい申し訳ありません💦
確かに、不快なのが普通ですよね😂
子供産んで自分が飲み会に行く頻度や飲酒量が減り、冷静になれたから変だと気づけたのですね😓
遠方に行った方なので今後またいつ同席するかわかりませんが、機会があったらちゃんとお伝えしようと思います🫡
回答ありがとうございました😊!