
3学年差だと、入学卒業など行事が重なって大変と聞きますが、実際はどうですか?
3学年差だと、入学卒業など行事が重なって
大変と聞きますが、実際はどうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

ママリ
うちは娘が早生まれのため、年齢は2歳差だけど、学年としては小4、小1の3学年差です!
今のところ特になんか大変だと思ったことはないですよ!!
娘の入学式と息子の入園式が重なりましたが同時期に済ませることが出来るのはむしろ楽でした!

nana
私自身が3つ下の妹いるんですけど、母に3歳差大変だったよね?って聞いたら、卒入学が一気に終わるから、セレモニースーツのクリーニングが一回でよくて楽だったって言ってました🤣🤣

咲や
うちは6学年差で小学校と中学校が被りますが…
公立は基本的に幼稚園、小学校、中学校、高校と日程被らないようになっています
私立高校だと公立高校と日程が異なる場合があるので、中学の入学式と被る可能性はゼロではないです
被るとしたら個人面談や授業参観、運動会ですね
個人面談は日程が何日間かあるので、そこで被らないように調整はできます
運動会は被ったらしょうがないですね😣
小中学校は基本的に被らないようにしていると思いますが、高校は読めないです

Yuu
今年、小中高と被りましたが、一回で3個済んで楽でしたよ〜^ ^
お金は何学年差でも人数分かかるので‥💦
コメント