
11ヶ月の子どもが、おしゃぶりを卒業したいが不機嫌で泣いてしまいます。昼寝から始めたいが、40分泣いて疲れて寝ました。卒業にはどれくらいかかり、眠い時の不機嫌は改善されるのでしょうか。
11ヶ月です。
いつも入眠の際におしゃぶりを使用しています。
保育園入るにあたって卒業させたいのですが、
眠い時は不機嫌でおしゃぶりをしないとずっと泣きます!
卒業には、まず昼寝からなしにすることを初めて慣れてきたら夜もと思っていますが、今日試しに昼寝で使用せずに寝かしたら40分ほどエンドレスで泣いて疲れて寝たような感じでした><
毎回これだと思うと諦めてしまいそうです...
大体どれぐらいで卒業できるものでしょうか?
また眠いときの不機嫌はおしゃぶり卒業することによっておさまりますか?
- ミミララ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もちょうどその頃に卒業させました!
やはり数日は泣きます😭
でもそれも辛抱するしかありません🥶
娘の場合、1週間ほどでなくても平気になりました!
眠い時の不機嫌はその子によってなのでなんとも言えないです💦
眠るのが下手な子はどうしても寝ぐずりあるので🥹
娘も寝ぐずりあります。現在もです🤣

ぷにか
毎回それでも耐えました!笑
1週間経つ頃にはおしゃぶり無くてもすんなーり寝るようになりました😌
-
ミミララ
ありがとうございます😭
初めから昼寝、夜どちらも無しにしましたか??- 2月26日
-
ぷにか
はじめからです!
あると頼りたくなるので捨てました笑- 2月26日
ミミララ
ありがとうございます😭
卒業しても寝ぐずりする子はするんですね💦
初めから昼寝、夜どちらも無しにしましたか??