
お金がピンチで、生活が厳しい状況です。節約メニューについてアドバイスをください。
めちゃくちゃお金が無い!ってときみなさんどうしてますか?!
まさに今月がピンチです
先々月で育休が終わりそこから主人の収入のみになったのですがもともと少なかった貯金もそこをつきました(TT)
今月よりわたしも仕事復帰していますが来月までお給料はいってこないためすでにマイナスの生活です(TT)
先月から週末のみわたしがラウンジで日払いバイトしてなんとか生活してます(TT)
そして今週末の結婚式では御祝儀10万、再来週も結婚式で3万、まさに御祝儀ビンボーです
こんなときに我慢するってなると食費ですよね。
おコメは無限にありますが節約メニューってどうやって考えてますか??
お肉とか魚とかなくてもそれなりになりますかね???(TT)
とりあえずわたしのお給料日まではピンチ生活です(TT)
- はるママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
モヤシを使ったレシピをクックパッドで見つけて作ってました!
あとは、スーパーの閉店間際の半額の品狙うとかしてました(笑)

m
ひたすら安いものを買ってます!(笑)
お肉も値下げされてるものを買ってすぐ冷凍して使ってます😂
-
はるママ
値下げ商品駆使するしかないですよね(笑)
メニュー考えて買うんじゃなくて安いのを買ってからメニューを考えた方がよさそうですね(*^^*)- 5月17日

あすまママ
うちはピンチの時はとりあえず食費を浮かせます!うどんだと安く済みますし、うちもお米はタダなのでチャーハン、リゾット、丼物で過ごします💦
-
はるママ
なるほど!
いつも白米におかずと汁物で考えてました!
丼物いいですね!!- 5月17日

ちるみる
本気で何も買えなくて米だけあるという状況ならご飯だけで過ごしちゃうかな💧
作るとしたら、たとえばルーが大量の安い野菜のカレー作って数日食いつなぐとかします。
ひとまず缶詰やレトルト、乾燥食材などのストックの状況によって作戦を考えます。
あとはクレカが使えるならクレカで買い物します。

退会ユーザー
傷んでいない見切り品を買ったり
モヤシや豆腐を買います(*˙︶˙*)ノ

ママリ
もやし、えのき、豆腐など活躍品ですね!
豆苗も1度使い、水に浸しておくと再度生えてきます!
ネギも鉢植えに植えればエンドレスで再生します(^○^)
農家直売所でも安くお野菜は買えますよ♪
おからも安くて重宝してます(^○^)
お肉はセール時に購入し、小分けしたり、味付けして冷凍保存してます(^○^)
はるママ
やっぱりモヤシですよね!!(笑)
モヤシメニュー調べてみます!
退会ユーザー
お米あるなら強気にいけますよ!
お互い節約頑張りましょう!
はるママ
ですね!飢えることはないですしね(笑)