
コメント

チョッピー
あるあるかなと思います。お腹の中で腹圧かかってなくて横たわれば元気に動き回りますし、おトイレも近くなりますし、ホルモン的なものもありますし、こまめに休めるタイミングで休むしかないかなと思います。

真鞠
妊娠中だからこそじゃないですかね😭
もうお腹苦しいし、どっち向いて寝ても苦しくて眠れないですよね🥹
やっと眠れてもトイレとかでちょこちょこ目が冷めちゃうし!
一説によると、夜間授乳とかできるように体が準備してるって説もあるらしいです🥹
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
頑張ります、、、ありがとうございます🙇♀️- 2月27日
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!!?
寝返りも出来ず、下にした方のお腹が張るんです、、、あと切迫で一年中寝たきりなので身体中痛くて😭バキバキです。。。
休める時に休むしかないんですね...
睡眠不足が赤ちゃんに影響することはないんですかね??😭
チョッピー
そうですよね〜抱き枕使っても辛くなってきますしね、第一子ならゆっくり過ごせるけど一人二人増えれば休める時間も限られていますし😩💦辛い時期です。
中身はかなり出来上がっているのでお母さんがあとはしっかりオシッコとか呼吸とかしていられて、体に毒素が溜まらなければ後期つわりでご飯とか食べられなかったりしても元気みたいですよー😄
はじめてのママリ🔰
一応、横向きになっておまたのところにクッション挟んで寝てますがきついです、、、
昨日一昨日って夜ストレスと精神的に来ちゃって結構張ってたんです、、、
それも、怖くて😭
チョッピー
でも、生まれたらもっと激務なので🤣今のがマシって思っておいたほうが😆💦💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、😂
正期産まで持つか心配で😭