※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

旦那との不仲や価値観の違いで、毎日憂鬱に感じています。似たような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那と、不仲?、価値観の違いもあり
言い合いばかりで毎日顔見たくないです。

毎日夕方になると
あぁ旦那がもうそろそろ帰ってくるって
すごく憂鬱になります。
今日は機嫌悪いのかなって
毎日毎日顔色伺ってます。

おんなじような方いますか。
仲良い夫婦ではないので、夫婦間では
金銭的な事とか子供の事だけを少し会話するだけです。

コメント

Y♡Hママ

最近、うちもそんな感じになってます😓

モラハラ夫なので、この間「毎日顔色伺ってるんだけど」と、伝えたら、「顔色伺ってるんだったら、こっちがかけてほしい言葉とか察知してできるだろ。」と。
1言ったら10も上の返事がかえってくるので、あぁーもう意見言えないなぁ、対等じゃないなぁと感じました。

もう、空気やATMとして見るしかないですよね。

  • M

    M

    うちの旦那もモラハラ気質なのかもしれません…。夕方から動悸が半端なくて…。普段からもバカにしてくるような言い方でキツくて参ってます。もっと穏やかな旦那さん選べばよかったと後悔です。

    • 2月26日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    すっっっごく分かります!
    うちは17時すぎには帰ってくるのですが、16時あたりから動悸がしたり、ため息混じりの深呼吸が出たり、そんな気持ちでご飯つくらないといけないのでしんどいです。ただでさえご飯作りは苦手でなかなか進まないです。

    • 2月26日
  • M

    M

    旦那さん帰り早いんですね〜😇

    たまに仕事が午前中で終わって
    午後帰ってくるとか早めに帰ってきた時は、帰ってくんなよって思っちゃいます。
    ですよね。私も夕飯作るの遅いし
    億劫です〜。

    • 2月26日
はじめてのママリ

うちもです!帰ってくる頃になると頭痛や胃痛になります!
最近検診で胃が血管浮き出てると言われました!
うちも事務的な会話だけ。なるべく話さないようにしてます!