※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ジーナ式やネントレされている方にお聞きしたいです!生後10ヶ月の子がい…

ジーナ式やネントレされている方に
お聞きしたいです!!


生後10ヶ月の子がいます。
最近お昼寝が30分で泣き出すようになりました。
低月齢の時もそうだったのですが
成長とともに良くなり、長く寝られるように
なっていました。
たまに30分で泣いても自力で泣きやみ
また寝ていたのですが、ココ最近は
泣きやめなくてギャン泣きです🥲

抱っこするとまた寝ていきます。

たまたまかな?と最初は思っていたのですが
2週間くらい、続いています。

理由はどのようなことが考えられるでしょうか?

疲れすぎか、眠くないかでしょうか??
ちなみに寝つきはよくてベッドに置くと5分もあれば
だいたいは寝ていきます。

朝寝起床から3時間でベッドに連れて行ってます。

朝寝は1時間寝かせてます。(泣くことは無い)
朝寝が長すぎでしょうか?

よろしくお願いします🥲

コメント