
hcgがなかなか下がらない?39歳、2人目妊活です。BT7でhcg9.9、様子見と…
hcgがなかなか下がらない?
39歳、2人目妊活です。
BT7でhcg9.9、様子見となってBT11でhcg17また念のため様子見となってBT14でhcg20、正常な経過ではないのでその日からホルモン剤の薬をやめました。
今辞めてから2日経ちました。今週生理が来たら生理1日目〜5日目までに病院に行くことになっています。
hcgなかなかさがらないってことありますか?
その時はどれくらい待ちますか?
このような流産(今回は化学流産かな?と思いますが)とかがあるとなかなかhcg下がらなかったりして時間がもったいないからという理由かと思いますがPGTAも一つ手だと言われました。
今まで1人目の時の残りの胚で移植して3回ダメでした。
35歳の時は採卵で6個胚盤胞できました。
また39歳次回から採卵ですが胚盤胞できるか不安です。
転院すべきなのか…でも1人目の時は2回目の移植で妊娠していて胚盤胞もできたし‥と思うと転院もすべきかわからず。
PGTAもすべきなのか…残りの保険3回を使おうと思ってますがこの決断でいいのか…本当に不妊治療ってどう決断したらいいか迷ってばかりです。
支援センター行くと2人目妊娠してる人ばっかりになってきてどんどん焦ってきました…
- こうママ🍀(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も1ヶ月くらいなかなかhcgが下がらないことがありました。その時は下がるまで病院に通いました💦生理が来たら下がったと思います。
コメント