※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

比べても仕方のないことだと思うのですが我が家は子供4人、旦那兄夫婦…

比べても仕方のないことだと思うのですが

我が家は子供4人、旦那兄夫婦は1人。
旦那の稼ぎは同じくらいで、義姉は私よりも数万多くパートをしています。

私は子供たちのことでこれ以上シフトを増やすのは難しくあまり稼げません。

我が家は新築一戸建て、義兄夫婦は賃貸で
住居費用にも生活費にもお金はかからず
生活にも余裕がありそうでいいなと思ってしまいます。

我が家は児童手当とボーナス、学資保険で
チョロっと貯金が出来るくらいで
あとは税金や住宅ローンに消えていきます。
子供にもそれなりにお金がかかっています。

お金にコンプレックスが昔からあるので
余裕があるっていいなと思うのだと思います。

どうすれば気にしないようになりますでしょうか、、

旦那は子供が増えるからと給料のいい会社に転職してくれたのに
その話を嗅ぎつけて、義兄が同じ会社に転職してきて
いいように続いているのも私の中で引っかかっているのだと思います。
私たちは苦労して今の生活があるのに、子供ができる前から基盤ができてる義兄夫婦が羨ましいというか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うーん、まさに隣の芝生は青く見えるってやつじゃないですかね?

義姉は子供が多いの羨ましいと思ってるかもしれないですしね!

はじめてのママリ

投稿主さんのほうが子だくさんでマイホーム持ちで絵に描いたような家族という感じで羨ましいなって私は思います!

はじめてのママリ🔰

うちも義姉家タイプの家族ですが、子ども沢山いて新築戸建てで普通に羨ましいなと思います🥺