※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘が3年前に癌になり、県民から給付金頂きました。その時、給付されて5…

娘が3年前に癌になり、県民から給付金頂きました。
その時、給付されて5年は加入出来ないと聞いたのですが、確認電話したら、病院とてが切れて通院もしなくなってから5年と言われ、もの凄くショックです。
卵巣辺りの腫瘍を取ったから、高校生くらいには産婦人科人科にうつるだろうし、じゃあ一体いつ入れるの?って感じ。
保険かけたくてもずっとかけれんやん。
再発する事は殆どないと言われたけど、凄くモヤモヤと不安が残りました。

コメント

ママリ🔰

うちも夫が共済から給金頂いて、同じ質問しました。しかもよくわからなくて2回しました。

そしたら完全に行かなくなったらと言われ、二年に一度の定期的な検査(と言っても健康診断で受ける大腸検査)もやってるとダメと言われました。大腸ポリープが陽性だったので。

5年も検査しないはないので、ダメじゃんて思いました😭

娘さんは先が長いのでもっと心配ですよね。最初からわかりやすく言ってくれたら良いのにと思いますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。

    あと2年くらいすれば、また入れるよね?と主人と話してたので、ショックで。
    保険の意味ないですよね。
    御主人の事、ご心配でしたね。
    わかっていただける方がいて良かったです。😣

    • 3時間前