※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
ココロ・悩み

マタニティブルーなんですかね。とても最近イライラもやもや。自分が構…

マタニティブルーなんですかね。とても最近イライラもやもや。自分が構ってちゃんなだけなんでしょうか。私は姉がいますが、姉が妊娠中は私も姪っ子が産まれるのがとても楽しみで、妊娠中に色々車をだしてお手伝いに買い物に行ったりたくさんLINEで話したりなど、生まれてからも色々手伝いや子供と遊んだりもよくしていました。
今私が妊娠中で、向こうから連絡も特にきたりせず、同じように気遣ってくれたりはしないんだなぁとすごく悲しくなります。向こうの子供も保育園に預けてるし、姉の仕事もイラストレーターで普通の仕事よりも自由がきく仕事。自分の時間が多くゲームとかもよくしてると思います。時間がない、子育てに余裕がない、は今はない状態かと思います。
私からは連絡したりはしないです、気をつかうので。私が考えすぎで卑屈なだけなんですかね。弱みもなかなか出せません。なんかとても孤独で寂しくなります。

コメント

ぴー

状況が異なるのですが気持ちが共感できるのでコメントしました😭

私は義妹と旦那がその状態です。
義妹は忙しさもあると思いますが、過ぎてしまったし今の自分や自分の子供で頭がいっぱいで忘れられてるな…とは思います😂
お母様とか家族でお話聞いて貰える方はいますでしょうか?私はよく義母や母に寂しさを愚痴にして聞いてもらいました(笑)
あと、もしこれからベビーグッズを揃えるのに借りる予定とかあったら、そこから話していくのもありかもしれません☺️

  • うさぎ

    うさぎ

    共感コメントいただけて嬉しいです😢
    実母は姉を手伝っていたりもするので、なんとなく言いづらいです。分かってくれるかとは思いますが、私がなかなか弱みを見せられないタイプで…昔から💦唯一甘えられて素を出せるのは旦那のみなのです…。。あまりにも数ヶ月連絡もないと自分から連絡したくなくなってます…

    • 3時間前
  • ぴー

    ぴー

    そうだったのですね😭
    旦那様でもこれまでを見てくださったり親身に聞いて貰えれば…とは思いますが…🥲
    数ヶ月空いてると分かります😂
    何か良いきっかけがあるといいですね🍀

    • 2時間前