
コメント

りこママ
誰を引っ掻いたのか引っ掻かれたのかは、教えてもらえません。
先生からこんなことがありました。の報告だけです。

はじめてのママリ🔰
自分の子がやってしまった場合、教えてもらえないんですよ💦
やられた場合は教えてもらえますけど、相手の子はわからないです☺️
なので、子供が喋れるようになって相手の子がわかる場合で酷い怪我とかだったら先生通して謝罪でしょうか💡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
怪我させるのだけが怖くて!- 2月27日

ぷにか
お友達を引っ掻いてしまった。お友達に引っ掻かれてしまった。
これ以外は言われないです!
なので先生に引っ掻いてしまった側なら本当すみません〜🥹って言うくらいで、引っ掻かれてしまったら大丈夫ですよ〜!で終わりです😊
-
はじめてのママリ🔰
加害者になった時、本当にどうしたらいいのか💦
- 2月27日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
りこママ
ちなみに早速昨日、うちの子が早退して病院行くことになったことが起きました😅
結果問題なしでよかったんですが、恐らく相手の親御さんは知らないままだと思います、相手が0歳児のため仕方ないと思ってます😃
これが以上児だったら、こんなことしましたの報告はしていたとは思います🤔
はじめてのママリ🔰
病院に行くとなると大事でしたね💦
娘も0歳児で入園するので悪気なくかぐったりってことがあるとどうしたらいいのかと、、
早く治ることを祈ってます🥲