※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みらい
家族・旦那

仕事ばっかりのご主人をお持ちの奥様に質問です!時間お金どちらが大事で…

仕事ばっかりのご主人をお持ちの奥様に質問です!!

時間
お金

どちらが大事ですか?

もちろん年収高いのは嬉しいですが
9歳7歳5歳の子供がいて
遊べるのはいましかないと私は言っているけど
主人は何かあった時のため老後の為といいます。

ですが毎月会社にお金が入ると
こんなに何に使っていいのか分からないな~とボヤきます笑


皆さんはお金か時間どちらが大切ですか!
旦那が仕事ばかりしている奥様から意見を聞かせていただきたいです!

りゆうも教えてください❕

コメント

ままり

ある程度の年収以上からは、時間のほうを大切にしてほしいですが
いわゆる低年収だったら、お金稼いできてほしいです😂😂

空色のーと

ぶっちゃけ、お金です 笑
子育てもやって行けば結構1人でも慣れてくるものだったし、小さい頃の思い出なんで案外すぐ忘れちゃいます。

だったら、少ないお休みを豪華に遊んだりして、記念写真を残し、こういう時のためにがんばってくれてたんだよってつたえば十分かなと。

私も私で趣味を見つけて1人時間を満喫したりもできるし、問題なしです。

はじめてのママリ🔰

私自身は時間の方が大事と思っています。
旦那はお金ですね。
私はオール定時の休日出勤は極力嫌。
旦那は真逆で仕事があるなら休み要らない考えの人です😂
1人目が産まれてすぐとかはよく衝突してましたがいまはバランス取れてるな〜って思います✨
お互い仕事より休みが欲しいだったらその分お金も少ないし
どっちも仕事が大事だったら家族時間なさそうだし。。。
旦那は大体週6で働いていますが休みの日は子どもの面倒よく見てくれて私に1人時間もくれるので文句ないかな〜って感じです!

はじめてのママリ🔰

お金ですね。
平日は仕事ばっかり。毎晩まっすぐ帰宅しても23〜24時とかです。晩ごはん家族揃って食べるのもまず無いかな。
でも土日祝はカレンダー通り休めるし、家事育児も協力的だから不満無いです。
平日は子供の習い事とかあると、あっという間に寝る時間になるので…1人の方が逆にテキパキ動けたりして楽だったりします🤣

いち

私はお金派です。 
夫はほとんど家にいないし、休みもないし、趣味もあるし。 
でも、今はいろんな理由でワンオペなママが周りにたくさんいるので、結局土日は同じ境遇の親子と気軽に遠出とかしちゃってます♡
夫が家にいる時は、パパ♡って感じでとても楽しそうにしてるので、短い時間にどう過ごすかが大事なのかなと思います!