
コメント

のーーーん
息子もよく吐き戻してましたが、6ヶ月ぐらいから減りました!
8ヶ月になってからは、ほとんど吐かなくなりましたよ☺️
たまーに吐いても、量は少ないのでささっと拭けます🙌

退会ユーザー
うちは6ヶ月前くらいで落ち着いてきましたよ!
-
ぶーちゃん🌷
こめんとありがとうございます❣
上の方と、同じですね!
だいたい6か月あたりなので
しょうか˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
あと2か月くらいは、
息子の吐き戻しに付き合う
かんじですね(笑)
がんばります(笑)😂😂- 5月17日

ちびた
うちは離乳食始めて、中期入ったらへんでグッと減りました😅
ある程度なら気にしないタイプなんですけど、拭いた側から吐かれると心が折れそうになりますよね(´;Д;`)
全然吐かない子のママとかに驚かれたり、引かれたりする程四六時中ゲーゲーしてました😭
-
ぶーちゃん🌷
こめんとありがとうございます❣
うちの息子も、タラタラ〜とか
ではなく ドバっといつも
大量だし頻度がすごくて😨💭
いつまで続くのだろ〜って、
気が遠くなってます(笑)
いつか吐かなくなるときが
来るんですもんね!
がんばります(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾- 5月17日
ぶーちゃん🌷
こめんとありがとうございます❣
6か月ですか₍ᐢ •̥ ̫ •̥ ᐢ₎
あと、2か月くらいは付き合わないと
駄目みたいですね〜(笑)
頑張ります(笑)✊🌟
のーーーん
息子はスタイを嫌がったので毎回着替えてて、その度に洗濯物増えるし着替えさせてる間は泣くし…
吐き戻しが嫌になっちゃいました😭
いきなり吐き戻さなくなる事もあると思いますが、これから徐々に減ってくる可能性もありますよ!
夏生まれだったので、少しぐらい着替えさせなくても寒くないかなーと手抜きし始めた頃から気にしなくなりました😅
ぶーちゃん🌷
すごくわかります(`;ω;´)
うちの息子も、よくドバっと
大量に吐くし頻度が
すごかったので洗濯物が
毎日すごいです(笑)
気が遠くなってます(笑)
いつかは、吐かなくなるとき
がくるんですもんね😂😂
今だけだ、と思って
頑張ります(。ŏ_ŏ)