
朝ご飯食べる前に子供が嘔吐。胃液です。時間をあけてその後も3回ほど…
朝ご飯食べる前に子供が嘔吐。
胃液です。
時間をあけてその後も3回ほど少量の嘔吐。
熱や下痢、咳鼻水などなく嘔吐のみです。
ぐったり感は少し。お喋りは普通。
水は飲もうと思えば飲めるが吐きたくないので要らないと。5歳です
病院連れて行こうと思うと今は眠たいからねると言って本当に寝たので午前は諦めました。
寝入ってから唇のあたりに水を垂らすなどします。
起きてから少量の水を飲ませ、その後も嘔吐なら午後連れて行こうかと思いますがこの判断で良いと思いますか?
私は症状があった当日に病院へ連れて行くことがほとんどなく…2日目くらいまでは様子見るタイプでして…💦
- ママリ

はじめてのママリ🔰
いいと思います!
感染性胃腸炎だとしても特効薬ってないので、状態からして急ぐ必要はないと思います。
午後からゆっくり行くといいと思います☺️
お大事になさってください。
コメント