
コメント

はじめてのママリ🔰
病院でやる予測はおそらくですがエコー+尿検査、排卵検査薬は尿のみなので正確性は病院で見てもらうもののほうが上かと思います。
排卵検査薬も周期が比較的安定しているのであればそれなりの効果を発揮すると思いますが、ここでもよく質問があるようにピークがいつかわかりにくい可能性があるとは思います。病院は尿検査のみでわかりにくところをエコーでフォローできるので…。
はじめてのママリ🔰
病院でやる予測はおそらくですがエコー+尿検査、排卵検査薬は尿のみなので正確性は病院で見てもらうもののほうが上かと思います。
排卵検査薬も周期が比較的安定しているのであればそれなりの効果を発揮すると思いますが、ここでもよく質問があるようにピークがいつかわかりにくい可能性があるとは思います。病院は尿検査のみでわかりにくところをエコーでフォローできるので…。
「排卵日予測」に関する質問
皆さんならどうしますか? 病院変えますか? 今月から不妊治療に通い始めました。 8/4に受診した際、8/7が排卵日予測。 ただ、8/7に卵胞チェックで受診したときは全然育っておらず、通い始めたばかりということもあり先…
2人目妊活について 25歳、2歳の子供1人です。 排卵日予測の日の2日前と 排卵日当日にタイミングをとりました。 しかし、1人目がまだ おっぱい離れできていないです。 それが理由で、 妊娠率って変わってきたりしま…
ラッキーテストの排卵検査薬での排卵日予測について どなたかご意見をください💦 2人目妊活中で男の子希望してます! 排卵予定日は12日〜13日でしたが 強陽性にならず薄ーいままです。 先月はくっきり強陽性だったので い…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
とてもわかりやすいご説明をありがとうございます✨
確かに病院の方が正確ですね…!
排卵検査薬が大量に余ってるのですが病院に通うか迷っていて💦
行く覚悟ができました!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
病院だと卵胞はそこそこ大きいけどまだ検査薬で反応は出ないというタイミングだと、それ以上のフォローはしてもらえない(一応タイミング指導はあるけど、正確な排卵タイミングはわからない)ので、そのような時に自分で排卵検査薬を使うと排卵日特定しやすくなると思います。
なので、併用されるのが良いかと思います🙆♀️
私も妊活中です。お互い良い結果になるといいですね🫶