※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が下の子を可愛がっていることに感謝していますが、成長してもその愛情が続くか心配です。兄弟仲良く育ってほしいと思っています。

上の子が下の子の事毎日可愛い可愛い言ってて泣いてたらすぐ寄ってヨシヨシしたりオムツ持ってきたりしてくれて本当に助かってるんですけど、大きくなっても弟大好きなままでいてくれると思いますか?🥺

兄弟で仲良くしてくれれば良いなーと思うんですけど。
長男は他のお友達にも穏やかで優しい性格です。

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いの男性は小さい頃から弟大好きだったそうで、よくかわいいかわいい言ってますよ☺️
ただ弟さんにはウザがられているそうです🤣

あと性別は違いますが私の姉も妹弟のこと大好きで、今でも面倒見たり貢いだりしてくれてます✨

ママリ

うちも2歳8ヶ月で下の子が産まれました😳
毎日ベビーベッドに張り付いて子守唄うたったりメリー鳴らしたりブランケットそっとかけなおしたり、本当に微笑ましい光景でした😭

いま下の子2歳、上の子5歳ですが仲良しですよ〜💞
兄のお友達が妹を抱っこしようとすると全力で怒って守るし妹がイヤイヤ期で泣いてたら「かわいそうだから早く抱っこしてあげて!😫」と言いにきます(笑)

妹はツンツンした女子だからそのうちうざったく感じるんだろうけど、兄はそれでもずっと大好きなんだろうなぁと見てて思います😂
うちも上の子は穏やかで優しいので、きょうだい関係というか上の子の性格次第な気がします。