
フォローアップミルクについて生後11ヶ月になりました。寝る前のみミル…
フォローアップミルクについて
生後11ヶ月になりました。
寝る前のみミルクを飲んでいます。
ミルク缶が間も無くなくなるので
これを最後にミルクを卒業させようと思い薄めて作り、
どんどん薄くしてたらついに怒りました😣
寝る前はまだミルクを飲まないとまだ怒るみたいなので
次の缶をまた買うのか、
これを機にフォローアップミルクにするのか、
温めた牛乳をあげ始めていいのか?
迷っています。
小柄ではありますが、
離乳食は1回トータル200g以上でかなり食べます。
みなさんならどうされますか??
- もちちーずべーこん🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じような時期に、保健師さんにご飯いっぱい食べるならフォロミはいらないよ!って言われました🙂↕️
私は1歳から牛乳に切り替えてあげてました☺️

バナナ🔰
ミルクは基本薄めて飲ませちゃダメなんですよね、、、健康のリスクがあるので。
フォロミは栄養補助で飲ませる物なので、食事量が摂れているや好き嫌いがあまりないのであれば必要ないと言われてますね。
牛乳は1歳過ぎてからが推奨されているので、卒ミさせたいなら麦茶や白湯でもいいと思いますし、ミルクが欲しいなら年齢的にフォロミでも普通のミルクでもどちらでもいいと思いますよ。
うちもミルク大好きマンだったので1歳までフォロミにして、1歳で卒ミして牛乳にしました。
ちなみにご飯はモリモリ何でも食べるタイプでしたが、食後のミルクがないと爆発するタイプだったので100とか飲ませてましたよ。
コメント