
コメント

はじめてのママリ🔰
就学前まで使うつもりなら袖詰め前提で110〜130
買い換える予定ならピッタリかやや大きめ
と考えてました!

えるさちゃん🍊
ずっと使うだろうと大きめ買いましたが思いの外汚れるので買い替えました😂
今回3番目が普段の服が90.95.100着てるので110頼んで年中、年長で130にしようかと思ってます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考になりました✨- 2月25日
はじめてのママリ🔰
就学前まで使うつもりなら袖詰め前提で110〜130
買い換える予定ならピッタリかやや大きめ
と考えてました!
えるさちゃん🍊
ずっと使うだろうと大きめ買いましたが思いの外汚れるので買い替えました😂
今回3番目が普段の服が90.95.100着てるので110頼んで年中、年長で130にしようかと思ってます!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考になりました✨
「洋服」に関する質問
最近、洋服のタグを触る事が多いです。 触ってると安心なのかな🤔? 夜は特に途中で起きて洋服をめくりタグを探して触りながら、また寝るのでお腹が出てしまっています。 何か良い対策ありませんか? タオル等のタグより…
変な質問かもですが、保育士さん等いらしたらお聞きしたいです💦 今年4月に入園した2歳クラスの娘のことです。 お熱もほとんどなく元気に毎日楽しみに登園していましたが、本日2度目の呼び出し電話がありました。 娘の通…
食費も自分自身の買い物(化粧品や洋服など)もPayPayが使える店舗では基本PayPayで支払っています。 旦那とお財布を一緒にするにあたり、食費や生活費、光熱費、住宅ローンの引き落とし用に旦那名義の口座を1つの作る予定…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
参考になりました✨