皆様の意見や考えを持って下さい!今日、息子が通う保育園に職場体験で中…
こんばんは!
皆様の意見や考えを持って下さい!!
今日、息子が通う保育園に職場体験で中学校のお姉ちゃん、お兄ちゃんが来て一緒に松ぼっくりに絵の具で制作をつくったみたいです☺️
息子は今日は白色のお洋服で登園!
お迎えに行ったら着替えていて、先生から制作時に汚れた事を伝えられました😊
保育園に着ていく服なんて汚れてなんぼ!!
むしろ、たくさんよごしてこーい!!です😌
先生からお手紙を渡され呼んだら
職場体験に来ていたお姉ちゃんから!
「服を汚してしまい本当にごめんなさい……」って内容でした!
中学校名と名前も書いてありました。
明日、学校側に「気にしなくていいですよ😌」の連絡を入れてもいいと思いますか?
入れる際は一言、園長先生にも許可をもらいます。
服なんて汚してなんぼだし、汚れなんて仕方ない☺️
保育園の職場体験って事は保育士さんになりたい!や子どもが好き!とかだと思うので、今回の事で気にしたり落ち込んだりしたら……😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
はじめてのままり
特に連絡はいらないと思いますよ💡
はじめてのママリ🔰
学校にはしなくていいかなと思います。保育園側に気にしてない旨を伝えます
つー
明日まで職場体験で来るなら直接会えるなら直接、無理なら保育所の先生に伝えてもらう感じ(手紙か口頭)にしますかね
コメント