今年の秋にこども園に途中したのですが、子供の汚れた服やパンツが間違…
今年の秋にこども園に途中したのですが、子供の汚れた服やパンツが間違えて入っていた事が5回ほどありました。
今までは土で汚れたり、ご飯をこぼしたり系の汚れで、
洋服が濡れているわけではなかったので気にならなかったのですが、
今日はパンツ靴下ズボンがお漏らしのためべたべたになった状態のものがビニール袋に入れられた状態で娘のカバンに詰めてありました。
さすがに明日まで放置だと臭いが気になってしまいますし、汚いのが気になります💦
自宅で洗濯しようにも、洗剤に対してのアレルギーがあったらどうしようと悩んでいます😥
強い匂いが苦手なので さらさ を使用していますが、
それさえ嫌なご家庭かもしれないし、洗わない方が良いのかな?と😵💫
皆さんは間違って入っていた子供の汚れ物どうしていますか?
- 年子ママ
えちゃん
私は洗ってあっても持ち帰ってもう一度洗うので、逆の場合も普通に洗剤使って手洗いしちゃいます😊
ママリ
私も他の子のも洗ってました。
どうせ洗い直すだろうし、そのままよりは良いかなーと思って。
はじめてのママリ
園に連絡して洗った方がいいのか尋ねます!
我が子の保育園はそのまま明日持ってきてください!園で洗います!と言われました!
コメント