
コメント

はじめてのママリ🔰
親のNISAに入れても渡す時に110万超えてたら贈与税の対象になりますよね?
あとNISAだとタイミングによっては元本割れのリスクありますがそこは気にしませんか?
うちは子供名義の貯金は110万超えないように管理して渡します。子供のお金ですし、いつ渡すか決めてないのでNISAには入る予定ありません。
はじめてのママリ🔰
親のNISAに入れても渡す時に110万超えてたら贈与税の対象になりますよね?
あとNISAだとタイミングによっては元本割れのリスクありますがそこは気にしませんか?
うちは子供名義の貯金は110万超えないように管理して渡します。子供のお金ですし、いつ渡すか決めてないのでNISAには入る予定ありません。
「お金」に関する質問
5〜6歳のお子さんでリカちゃんやシルバニアって けっこうしっかり遊んでくれていますか?🥲 長女がいま5歳なんですが散々リカちゃんや シルバニアを欲しがったくせに、リカちゃんなんて 買ってあげて3日で飽きていました…
ママ友が、トヨタのコンパクトカーのルーミーに乗っていたら、お金ないんだなーって思いますか? まわりのママ友がベンツや高級ミニバンに乗ってて、、保育園のお迎えでバッタリあってしまうと、なんか恥ずかしくて。。 …
工務店と大手のハウスメーカーの違いは何ですか? 大手で見積もりを取ってもらったら40坪ほどで5千万超えるくらいで‥ 地域の工務店なら同じ5千万だとかなりの豪邸が建ちます。 工務店でも機密性も良く見た目もカッコ良…
お金・保険人気の質問ランキング
ぱんたす
コメントありがとうございます✨
子どもに渡す時は年に100万と考えてます🤔
もし増やせたら数年にかけて渡せたらいいなぁ、とか思ったり。
NISAの元本割れはそれはあるかもな、とは思ってますが、今後の流れ的にそれは少ないのかなー、と楽観的に見てました😳
まだそこまで勉強もしてないのでこれこらなんです😅
子どもの口座にはとりあえず100万しか入れれないですよね🤔