※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
子育て・グッズ

新1年生になる娘がいます。マイナスな言葉は控えて頂きたいです💦公立1…

新1年生になる娘がいます。
どちらの方が通い易いか参考にさせて下さい。
マイナスな言葉は控えて頂きたいです💦

公立1クラス(女の子人数不明)の学校と3クラス(女の子人数不明)
親の取り越し苦労であれば問題ないのですが、友達関係でトラブル?になった時に3クラスの方が通い易いのでないか…と思いまして💦
宜しくお願いします。

コメント

ままり

今3クラスの学校通ってますが、特に問題なく他クラスの友達もいたり、一緒に帰ってくるメンバーは、同じクラスも他クラスも混じってたりします。

1クラスの経験が私含め周りにいないので、田舎の方のイメージしかないのですが、狭い世界になってしまうのかなとは思いました。
合わない子がいてもクラス替えがなかったらしんどいかなーと。
3クラスなら、次からはなるべく離してくださいとかもできますし。

  • パン

    パン

    ありがとうございます😭
    田舎なんです💦ですが、選べる区域にいます!もう説明会にも出てしまっていますが…
    やはり融通が利くという面は大きいですよね。
    1クラスだと離して下さい。は不可能ですもんね…
    ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ひとクラスの学校に通ってます。人数にもよると思いますうちは36人です。正直多すぎる💦先生も大変にそうです💦
いじめとかあったときがクラス替えもないし大変だろうなと思います。1年生の時いじめがあったようですが加害した子は転校していきました。

  • パン

    パン

    ありがとうございます😭
    1クラス25人居ない様な言い方でした。36人1クラスは多いですね💦
    問題が起きた時にはやはり転校も視野に入れないとですよね💦
    ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

    • 2時間前
ママリ

1クラスの学校って私も子も経験ありませんが、田舎?で逆に仲良さそうなイメージがあります😊✨
3クラスはよくある感じですよね?😌我が子は3〜4クラス編成の学校ですが、トラブルはあまり聞いたことがありません😊

上のお子さんもいらっしゃるようですので、同じ学校の方が運動会などの行事なども行きやすいのではないでしょうか?🌸

  • パン

    パン

    ありがとうございます😭
    仲良く過ごせたら万々歳なのですが…先に心配が来てしまいました💦
    3クラスで仲良く過ごしているんですね✨️入って過ごしてみないと何とも言えないのかなぁ…🌀
    上の子は国立小学校で、今年度は残念な結果だったのです🥲
    ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

    • 2時間前
たぬき

上の娘は3年生まで学年ひとクラスの小規模な小学校に通っていました。
トラブルになってもクラス替えがないのは…
6年間同じクラス?と思っていましたが、イジメやトラブルもなく、みんな和気あいあいで穏やかな学校でした。

4年生から3クラスの学校に転校しましたが悪くはないのですが派閥やトラブルが多くなったように感じます。
しかし、園の時から知っている人がいるのは子供も心強いですよね。

  • パン

    パン

    ありがとうございます😭
    多ければ多い悩みも発生するのですね💦穏やかに過ごせるのであれば良いのですが…考え過ぎかなぁ🌀
    そうですね☺園からのお友達多いと安心材料になりますよね✨️
    ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

    • 2時間前