※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

下の子を出産してから上の子がママよりパパが大好きで、パパへの後追い…

下の子を出産してから上の子がママよりパパが大好きで、パパへの後追いがひどく、仕事へ向かう時ギャン泣きです。私がバイバイしても「バイバイ」と言われすぐ追い出されます。

パパに抱っこを求めて、私が手を出すと手で押し返されます。

寝る時はパパと寝ていて、私は夜間授乳があるので下の子と別の部屋で寝ています。上の子と関わる時間がパパが多くなってから私はいらないと言われてるようです。

土日祝もパパはお仕事(自営業なのでお昼は帰ってきます)お昼帰ってきたらパパ!パパ!私しかいない場合は仕方なく私と遊んでるような感じです。ばあばが来てくれたら、ばあばの方に行きます。私はいらないみたいな感じです…

頑張って育ててきて、これは辛い🥲
こんな経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7歳4歳1歳の子がいます!
7歳の子が初めてお兄ちゃんになったとき、同じでした。赤ちゃん返り、イヤイヤ期というよりもママいや期...😭下の子が寝ているときなど手が空いているときはなるべく長男と関わるようにして、そのほかのときはパパに懐いてくれてありがとう😊の気持ちでいました‼️でもママも長男のこと大好きだよーって常に伝えてました🫶
半年ちょっと続きましたが、徐々に落ち着いてくるし下の子のことも可愛がってくれるようになりました!さらに下の子が産まれましたが、今では1番下の子の取り合いをしています☺️