※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

今月の支出が100万円を超えたことについて、皆さんの変動費を教えてください。

今月の支出が100万円超えました。車購入の頭金20万円、美容医療、物価高で食費10万円(3ヶ月前まで月7万円でした)、、、皆さんはこういう月もありますか?🫣
何もない月は支出50万円、色々買ったなーという月は60万円で生活してました。同じくらいの水準のご家庭、変動費について教えてください🙏🏻🥶

コメント

はじめてのママリ🔰

車関係、美容医療、お洋服などの購入入れてたら悠々超えますよ。

全然許容範囲です。
200万の支払いがあっても、
まあ、必要なものだったし深く考えませんよ:

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月26日
ぽ

全然許容範囲です!!
常に美容医療で10以上は飛んでました💸!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!美容医療って高いですよね😇

    • 2月26日
はじめてのママリ

何もない月は80万くらいで生活してますが、交際費がかさんだり家具家電買ったりした月は200万超えることもありますよ😂
+30〜50万前後くらいならよくあります🙄
無駄なものじゃないなら全然気にしないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私も気にせず過ごそうと思います!☺️

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

同じく50〜60万で生活してます。
滅多に100万はないかなと思いますが、車関係(外車の車検とか)が重なると跳ね上がるのでまぁ仕方ないかなと思いますね。毎月じゃないですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!車関係はわかってはいるものの一気に跳ね上がりますよね😓

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

私も今月の引き落とし、歯列矯正だけで100万円は飛びました💸
その前の月は脱毛で20万円、アートメイクで10万円😂
なんらかの大きな支払いがあるとそういう月もある!!と割り切ってます😂

その分他の月でカバーしよう…という感じです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭私も昨年歯列矯正で100万飛びました😭
    2月は短いので次の給料日が早く感じられて何となく得した気分です🤣今月は節約意識します!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それめちゃくちゃわかります!!!😂
    同じ方がいて嬉しいです😂みんなそうなのかな😂

    • 2月26日
deleted user

みなさんすごい、、

私は大体月25万くらいなので、、😅

  • マー

    マー

    ホントですね、異次元の投稿と回答だらけでした🤣
    美容関係が必要なものって感覚がもはや私からしたら異世界の話です🤣

    • 2月26日