※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護士や看護師の方に質問です。まだ上司等には伝えていない時期、おむ…

介護士や看護師の方に質問です。
まだ上司等には伝えていない時期、おむつ交換や入浴介助はやっていましたか?
また、伝えた後もいつくらいまでやっていましたか?

コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

やってました!!!
やらなくていいと言われましたが、出産の1ヶ月前までやってました😂

はな

産休入るまでやってましたよー
夜勤は人少ないのでやらないわけにはいかないけど相手によっては代わってくれたりはしてました!

ままり

急性期病棟の看護師です。
私は3回妊娠してて、まわりは若い子が多いので毎年数人妊婦がいますが、34週の産休入るまで私も含めみんなやってました。
ストレッチャーや車イスへの全介助の移乗は、変わってもらってました!
私は、オムツ交換はできるけど、最後にベッドの上の方に患者の体を上げる(戻す)ときは、もう一人誰か呼んで手伝ってもらってました。
力を入れることだけ手伝ってもらう感じでした!

晴日ママ

やらなくていいように
毎回初診で伝えます😂
ちなみに入浴専門でした🤣