
ママ友ではなくパパが来る場合皆さんなら行きますか?子供が明日Aちゃん…
ママ友ではなくパパが来る場合皆さんなら行きますか?
子供が明日Aちゃんと遊びたい!と言い、ママ友に連絡しました。
内容は少しの時間でもいいから遊べたりする?って感じでLINEしました。
娘が寝た後に返信が来ましたが、その内容か2時間だけでよければ!私ではなくてパパが対応するね、でした。
多分午後から出かける用事があり、ママは準備あるのかなーって感じですがはっきり言って気まずいです。
パパさんには会ったことありますがママ友がかないなんて😅
でも娘は遊べれば満足でしょうし話したら行きたいって言うと思います。
皆さんなら気にせず行きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

息子のママ
ママ友と連絡を取り合い、支援センターで遊ぼうという話になったのですが、きたのはまさかのパパだったパターンありました😂
最初はえ!ママじゃないの!?気まず!と思いましたが、子供同士が遊びますし、たわいもない話をして、大丈夫でした!
そこのパパさんは誰とでも仲良くなれる感じの人で、育児にもすごく積極的な人なので、気にしてなさそうでした!なので気まずくならなかったですが、、パパさんのタイプにもよりますね😶🌫️

ベリー
私なら行きません
何も無くても後から誤解されるようになってもイヤですし💦
息子のママ
こちらから誘っておいて、パパが対応するね!ときたからといって、もう断れないですよね?😇行くしかないです!笑