※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもがご飯をあまり食べず、特にお米を嫌がります。おすすめのお米メニューはありますか?

1歳1ヶ月です。ご飯をあまり食べないので9.8kgですが体重が増えないです。食べるものはブロッコリー、にんじん、大根、芋類、トマトなど手づかみできる野菜ばかりです。
お米をなかなか食べてくれません。パンやうどんは食べますがガツガツ食べてくれることはありません。

おにぎり、おやき、ホワイトソース、トマト味、鰹節、のり、肉味噌、ひじきご飯、あんかけ、肉そぼろなど色々試しましたが数口だけしか食べないです。
普通の白米をあげていますがお粥や軟飯に戻してもべーっとしたり嫌がったり。
お味噌汁が好きでお味噌汁に入れると食べるのですが、噛まずに食べてしまうので良くないと思いながら食べてくれるのであげてしまっています。

お米をなかなか食べないお子さんどうしていますか?
何かおすすめのお米メニューありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも食べないです!
お味噌汁が大好きだから、お味噌汁の野菜とお豆腐を基本めっちゃ食べてます(笑)
うちも噛まずに食べてしまうので、気持ち大きめであげてます!
今は食べないけど、そのうち食べてくれるだろうと思っています😅
バナナみたいに長くした、おにぎりをあげると食べたりします(笑)

はじめてのママリ🔰

うちもお米たべたがらないです。
きな粉を目の前でご飯にかけたら食べるようになりました!

あと最近は大人用の鮭フレークを少量まぜて、ラップでとても小さなサイズのおにぎりにすると食べます。
一つずつ目の前で作りながらお皿にコロンと出して見せると、とりあえずつまんで食べてみてくれます。
のこった鮭ご飯は私の朝ごはんです笑