※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

都心に住む家族の女性が、田舎に引っ越したいと考えていますが、夫は東京に住み続けたいと言っています。彼女は環境を変えたいと思っており、どうすれば良いか悩んでいます。

相談です。

私は今都心に住んでいる4人家族です。
大体家賃はもろもろ50万くらいです。

私は昔から東京の空気が合わないタイプなので
遊びに行ったりとかもしないタイプでした。
再婚した時に相手は既に東京にいたので
私も引越してきた感じです。

夫は東京で経営をしているので
やはり都内に住んでいたい。
東京にいるとワクワクするし頑張る意欲がでる。と。

私は田舎がすきで
家賃も毎月ばからしいしなんなら
地方で一軒家を建てたいです。

そして、最近私は色々ありパニック障害
不安障害 抑鬱と診断されました。

環境を変えたいとずっと思っていたので
夫に地方の方に引っ越したいと言った所
やっぱり、それはできないとの事。
(想定範囲内でしたが。)

皆さんならどうしますか?
別居婚とかもありなのかなあ。
(夫婦関係は仲良しです。)

コメント

ママリ

別居で週末だけ会うとかですかね〜💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなりますよね。それを提案しましたがそれは嫌とのことです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

単身赴任の選択肢かなぁと。

ご主人が東京から出るという選択肢は難しいのではと思います。
東京で経営してるという事は、東京に人脈もありますし、東京にいる事が仕事をする意欲になる
という事ですもんね。。東京にいることが活力になっているのであればそこで頑張って稼いでもらうのが良いかなぁと。
別居婚というと夫婦仲ぎ訳ありな感じしますが、単身赴任といえば仕事でご主人と離れてるのねと単純に思います

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も単身赴任?の選択を伝えたのですが
    一緒に住まない理由は無いと言われました。たしかにね。て感じですが。

    • 2時間前
ママリ

都内は都内でも、落ち着いたエリアとか都内寄りの千葉、埼玉はどうですかね🤔
夫婦仲良しなら、家族一緒に過ごせる方法を考えたいです。
旦那さんが通勤にどのくらいかけられるか聞いて、家探しはどうでしょう☺️?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    主人が経営してるお店が
    がっつり都心なので今は🚗³₃で10分くんくらいなのです。

    一緒にいるとこが嫌な訳ではなく
    環境をかえたいです🥲ྀི

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんなにこだわるなら、自分で建てたらどうですか。

言葉は悪いですが、夫婦仲がよくても
精神疾患は離婚事由になり得るものです。
別居婚で、うまくいかなくなる可能性も十分あるので、それも覚悟が必要なんだなーとママリをみていてよくおもいます💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分で建てる事は不可能です。
    専業主婦でやらせてもらってます。

    私が精神患者になっても
    凄く支えてくれてはいます。
    なので私のただ不満?希望?の
    投稿なのです。

    • 2時間前