※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士に質問です。男女の子どもが一緒にトイレに入れない理由はありますか?オムツ替え中に待たせていたことが気になりました。

保育士さんに質問です!

息子を1歳児クラスに預けていますが、先日お迎えに行くとオムツ替え中でトイレに入っていました。

その時に女の子が「おしっこ!」と他の先生に言っていて、「今〇〇くんが入ってるからちょっと待ってね〜」と待たせていました。

その子は足をモジモジさせながら我慢してくれたいたのですが、やはり男女は一緒にトイレに入れないようにしているのでしょうか?

同性同士2人ずつ先生に連れて行かれているのを見かけていたので、異性だからなのかな…?
まだ2歳とかなのにちゃんとしてくれているんだな…
と驚きました。

何か他の理由とかがあったりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

えぇ〜
保育士ですがうちの園ではそんな配慮はしてないです。
そういう配慮するならトイレを男女で分けて欲しい。
我が子がそういう理由でおしっこ我慢させられてたらクレーム言うと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね!
    確かにモジモジして可哀想でした…

    • 3時間前
はじめてのママリ

先生がトイレに付き添っているんですかね?
そしたら、教室に残る先生が少なくなるから?でしょうか😨

トイレは何個あるんでしょうか??