※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんが農業をしている方いますか?毎月の決まった収入がなく、農繁期…

旦那さんが農業をしている方いますか?
毎月の決まった収入がなく、農繁期に大きなお金が入ってくる、機械代や種代など出費が大きくて💦戸惑いです💦
また、貯金ってどうしてますか?

毎月固定で最低限の生活費をもらっています。農業での収入などは私は把握していなくて、出ていくお金も大きいようなので貯金がうまくできていないようです。
夫婦なのに把握もできていないのは恥ずかしいことなんですが、農家は農家のやり方があるようで…。理解できず。
私は仕事してて、生活費など以外の分は貯金に回しています。

同じようなお仕事の方、どんな感じなのか教えてほしいです💦

コメント

晴日ママ

機械ってそんな頻繁に買います?
種や肥料や薬は仕方ないのかなって思います😓
暇な時期家にいられるとイライラするので
短期バイト私が探して
短期バイトしてもらったりしてます🍀

とまと

毎月決まった収入でないので不安になったりしますよね。
うちも毎月固定もらってやりくりしてます。そこから家庭の貯金もしてます。
私が家庭の貯金をして、主人は仕事(農業)の貯金をしている感じです。
機械を購入する際は主人の貯金からなので、あまり気にしてないです。