※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と離婚するかについて。 旦那25歳、借金持ちです。お付き合いしてい…

旦那と離婚するかについて。


こんにちは、23歳、デキ婚で今年の4月に出産予定の初産婦です。
初投稿で長文になります。

旦那25歳、借金持ちです。お付き合いしている頃に借金があるのは知っていました。妊娠が発覚してから話し合いを重ね出産を決め籍を入れましたが、彼は自分の支払いと生活で精一杯でこちら側にお金をほとんど入れてもらっていない状況です。(借金については消費者金融から100万程とのこと。滞納しており督促状が届いている状態でした。ブラックリストにも載っておりクレジットカードは所有していません。借金は若い頃ギャンブルでしてしまっており現在は返済のためギャンブルはしていないとのこと。)
妊娠が発覚してから私の母に旦那と私で1度食事会をしており今後のことについて話しました。(私の父は自営業であり予定が合わず別日に挨拶する予定でしたが旦那が食中毒になり再度見送りとなりました。)
内見も済ませ、同居も今年の1月にする予定だったのですが旦那の金銭トラブルで見送りになりました。私は今、実家で暮らしており切迫早産のため仕事を休職している状況です。収入も現役で働いていた頃と比べ10万程減り貯金でなんとか出産準備品等切り崩している状態です。幸いにも生活費等に関しては両親が入れなくていいと言ってくれており甘えさせてもらっています。
旦那は自営業で収入も安定しておらず仕事を変えて欲しいとお願いしていますが、仕事を変えるのはあと1年待って欲しいと言われている状況です。両家顔合わせも旦那の両親と揉め出産後に行う予定となりました。私の両親は、現状お金も入れず同居もできずその状況を説明して謝りにも来ない旦那と顔合わせの予定を旦那の両親都合でなしにしたことに激怒しておりもう顔も見たくないと言っています。私自身お金の問題が解決するのであれば旦那と3人で子供を育てていきたいという思いがあります。しかし、金銭面や今の状況を考えると貯金もなく同居できずお金が無いと言い私が働けず収入が減っていることも知りながら掛け持ちでバイトもせず子供が生まれるのにあと1年待って欲しいといいそんな状況にも関わらず私の両親に今の現状について謝りにも来ない彼の態度に正直冷めており今後夫婦で過ごしていけるのかという不安があります。離婚するべきか関係を続けるべきか悩んでいます。

コメント

みかん

早めに見切りをつけたほうが良さそうな気がします💧

とんだ不良物件に当たりましたね💦
ご両親と育てていくのが良いかと思います😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、回答ありがとうございます。
    やはりギャンブルでの借金をする人というのは私生活も性格もだらしないのだなと気が付きました。もっと早く気づくべきだったのですが…今更なので腹を括るしかないです。
    やはり今後のことを考えると早めに見切りを付けるべきですよね…

    • 5時間前
ママリ

私だったら離婚を選ぶかもです…金銭トラブルがあるのに子どもまで育てるのはかなり大変だと思います😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、回答ありがとうございます。
    やはり金銭トラブルは大きいですよね。
    彼も出産については初め反対しており今の自分じゃ子供を育てられないと話してくれていたのですが、私は色々今後のことも考えて堕ろすことも視野に入れていましたが成長していくこの子をみてどうしても堕ろすという選択ができなくて。産みたいと全て彼に話した時に出産に同意してくれたので彼も覚悟を決めて頑張ってくれるってどこかで期待していたのかも知れません。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    期待する気持ちもわかりますがそれ以上に子育ては大変なのでそれに加えて夫のこともあるとしんどいかもしれません🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…今この現状なら出産後尚更しんどくなるのは目に見えてますよね。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    それでも一緒にいたいと思える相当な覚悟があるなら良いと思いますが割としんどそうです。。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てに加えて旦那の金銭トラブルもかかえるのは私には出来そうにありません…旦那が自分でなんとか解決できるのであれば一緒にいる道もあるのかもしれないですが現状がこのような形なら難しいのかもしれないですね。
    何が自分と子供にとって幸せな方法なのかを考えていこうと思います。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
ままり

23歳デキ婚、私もそうでした。
当時は借金はなかったけど、お金はなかったです。

そして、31歳、離婚します笑
理由は性格の不一致と、隠されてた借金💵です。
やはり、お金にだらしない人はずっとだらしないです。
今ならまだ、ご両親もご健在ですし、若いし、産んで保育園入れて、働いた方が、主さんにとっても、生まれてくるお子さんにとっても、安定した性格が送れる気がします。私みたいにダラダラ結婚生活続けて、キャリアもなく、パートしかしてないような親になってほしくないので、私は離婚をお勧めします。
23歳ならまだまだ資格も取れるし、就職もしやすいです。
大丈夫です、やり直せます。
若いから子供が父親を知らないなら、新しいパートナー見つけられます。
人生やり直しききます!!

  • ままり

    ままり

    安定した生活です、誤字すいません。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、回答ありがとうございます。
    そうだったんですね。やはりお金の面はとても大事ですよね。ここがしっかりしてない人は全部だらしないんだなと気が付きました…。
    仕事に関しては私が医療従事者ということもあり育休明けに会社の託児所に子供を預けてまた働く予定です。旦那は仕事先の人から「奥さんその仕事なら〇〇(旦那)いらないじゃん(笑)」って言われたって私に言ってきたのできっとそこに甘えて自分なんかいなくても何とかなるだろうって考えてるのかなと思いました…
    やり直せるという言葉に元気出ましたт_тありがとうございます。

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    医療従事者とのこと、とても尊敬いたします。
    ならばなおさら、そんな旦那さんいらないと思います。
    自立していて、もっとあなたのことを大切にしてくれる人がきっと現れると思いますので、未来に向けて、今から立て直すことをお勧めします!
    頑張ってください!

    • 32分前
みい

妊娠してて奥さんの生活費や赤ちゃんの必要な経費ある中で自己都合でお金払えないなら、毎日頭下げ続けられてギリギリ離婚保留するかどうか💦

関係を続けるのならば、具体的に借金がどれくらいの期間で支払い終わって、生活費をいつから出してくれるのか、いつ頃同居できるのかを日にちを明確にするぐらいしか浮かびませんでした。

もちろんその約束も守れないなら離婚とか?ですかね。
長文になってしまいすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは、回答ありがとうございます。
    旦那には現在の支払いや収入について何度も話を持ちかけておりその度に給料明細を見せてきてどれを何に使ってると丁寧に教えてくれるのですが、次から次に滞納等が発覚していき正直いつになればこっちに回せるお金が作れるのか分からない状況です…
    旦那が現在一人暮らしのためそこの費用が無くなれば多少こっちにお金を入れる目処が付くのですが、旦那の実家が遠方のため頼ることが出来ず私の実家に同居するのが今のところ最善策なのですが両親がカンカンに怒って旦那のことを嫌っているため難しそうです。

    最後にもう一度旦那と話してみて目処が立たない、または約束が守れないのであればその時は離婚するしかないですよね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4時間前
  • みい

    みい

    お話し合いされていたのですね!
    私の旦那の部下でギャンブルで消費者金融に借金をして、返済し終わってはまた借りてを繰り返している方がいます。あげく、最近では会社の方に闇金融の方が脅しをかけてきました💦

    これから産まれてくるお子さんが、旦那様のせいで何かに巻き込まれてしまうのでは…と大袈裟ですが人事と思えずついコメントしてしまいました。

    投稿者さんとお子さんの幸せを一番に考えてお体無理せず頑張ってください!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報が追記できておらずすみません🙇‍♀️
    そうだったのですね、闇金融は怖いですね…。でも自分も今後、子供や私の家族にまで被害が及ぶリスクは十分にありますよね。
    ありがとうございます。т_т

    • 3時間前