※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

フルタイムで働くママさんにお聞きしますが、お子さんの習い事はどうされていますか?送迎についても教えてください。

フルタイムで働いてらっしゃるママさん、お子さんに習い事はさせていますか?送迎ってどうされてますか?

うちは9時16時の時短勤務なんですが、水曜は3日分の買い物をしたり子供が少し体調怪しいかなと思ったら帰りにそのまま病院行ったり、毎日なんやかんやあり帰ったら急いでごはん作って旦那が帰るまでに家事を慌ててして夜勤だったら起きるまでにお弁当作ってと今の生活にいっぱいいっぱいで習い事のこととか全く考えれていません🥲遅れをとるのではという心配はあるのですが全然できていません💦

上の子は公文に行ってみたいと言っていたことはあります。

フルタイムのママさん、めちゃくちゃ大変だと思いますが習い事させていますか?仕事が終わってから習い事連れて行くとその後の家事育児大変ですか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子野球 火水金土日祝

下の子ピアノ 火

あとは月木で二人とも水泳

やってます!


自宅学習は市販のをしています。
宿題の8割は学童なので家では音読とか簡単なのしかないです。一年生から最低限しかチェックはしてないです。宿題の直しもしてません。声かけ程度です。なので家での勉強はワークのみです。

8時半17時半勤務で旦那の協力なし、田舎で町内合同チームだから野球は隣の小学校まで送迎必須、車です。

かなり忙しいです😅😅
習い事ない日の夜は次の日作らないように二日分作ったりしてます!(カレーとか丼物が多い)

2年前に転職して職場を近くしたのでなんとかやれてるって感じです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    すごいですね😭✨
    今後参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️!!

    • 2月26日
そうくんママ

うちは、私が帰宅が18時少し前です。→保育園迎えに行って。
上の子が学童行ってたときは、
30分早く上がらせてもらってました。そのときは、2人迎えに行って17時45分帰宅でした。
その頃から兄は

◾️空手🥋 月→18時半
      土→15時半
※車で2分。月は、ご飯用意しておいて帰ってきたらすぐ食べさせてます。私と下の子は、送ってきてからゆっくり食べます。

◾️スイミング 土→10時
※今は辞めてますが、下の子を4月から行かせる予定

◾️習字 日→9時
たまに水の19時
※隣の家なので、送迎なし

◾️ブラスバンド→月3回土
         13時
※ブラスバンドの日は、🥋休ませてます

うちは、主人がシフト制で土日休みは月数回あるくらいなので
基本、土日の習い事です。
小学生になったら、自分で行ける場所じゃないと平日は厳しいので💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    すごいですね😭✨
    近い場所なの大事ですね!!
    今後の参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😭✨

    • 2月26日