
もう最近旦那が仲良ししようしようと2日に1回せがまれます。もちろん妊…
もう最近旦那が仲良ししようしようと2日に1回せがまれます。
もちろん妊活も考えてるので気持ちもわかります。
、が朝から子供の保育園、家事、仕事、基本の育児は私です。
お風呂は旦那に入れてもらってます。
子供もなにかしら洗礼を受けているので皮膚科や耳鼻科、小児科連れて行ったりしてます。
もう毎日毎日めまぐるしく過ぎていくなかで朝も子供が起きるの早いし土日なんてなおはら早いです(笑)
(旦那は土日10時過ぎまで寝てます起きません)
正直2人目も考えてるのですが、保育園行き出したばかりで忙しいなか2日に1回言われるとストレスです。
早く子供と寝たいなーて思っちゃいます。
でもやんわり断ったら断ったで拗ねられ次の日は機嫌悪くされるのでどうしたらいいでしょうか。
身体ひとつでは足りません。笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
手伝ってくれないと性行為どころか2人目も考えられないってそのまま伝えても良いと思います。
実際今いっぱいいっぱいでほとんどをあなたがしているなら出産の時ご主人もお子さんも困るでしょうし、ある程度できるようになってから妊活をしても遅くないと思います。
一刻も早く2人目が欲しいというならあなたも覚悟決めて子育てと家事に協力してくれないと無理だよって。あなただけの努力ありきの2人目はいろいろ厳しい場面が出てくると思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出産時は里帰り出産をするので、旦那に頼るつもりはありません。(ここは1人目の時色々あり私のメンタル的にもそうしたいと思っているからです)
わりと家事育児してくれる方だったんですが、今仕事自体が忙しくあまりしてくれないのでわかりやすいです。
私もいちいち怒りたくない体力的にしんどいが勝ち過ぎて言ってないのがダメですね💦
そのように伝えていけたらなと思います