※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

家族や育児の悩みから孤独を感じており、特にママ友との交流が持てず辛いと感じています。夫や子どもとのコミュニケーションも難しく、思い描いていた子育てとは異なる現実に悲しんでいます。

最近、家族のせいで、引越し、育児ノイローゼ、友達をつくれないつらさ


などがあると強く思うようになりました。

アスペルガー尊大型の夫に疲弊する生活 
子どもは5歳まで癇癪がひどくてママ友に誘われてもお家につれていったり仲良くできなかったこと


もともと、わいわいするのが好きなのに、妊娠中から6歳のいままで
1回しかなかったこと


子どもの大の仲良しの子を誘っても、そのお母さんが、今までに会ったことないくらい、コミュ障(クラスのママさん全員を緊張から避ける)で仲良くなれない


ご近所さんに同じ年もいなくて、遊ぶ機会もない。



ほんとに、思ってた子育てとぜんぜんちがうくて
泣けてきます


もっと、ママ友とわいわい子育てしたかった🥲

同じような方いませんか?


人と話すのが好きなので、夫や、子どものせいでその機会がほんとになくなったような気持ちで
ほんとにつらいです。

ちなみに、夫も、息子も、会話がかみあわず余計にしんどいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが発達ポイならは息子さんのお話見ると息子さんもあるのかなと思います😥
うちもそんな感じで息子は診断済み 
今は療育にかよってそのママ友たちとワイワイしてます
同じような境遇なので話あうし旦那の愚痴もいえるしのみにもいけますよ
近い人なら一緒にワイワイしたいです😁