※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

アドバイスお願いします🤲私は娘と2人で部屋で寝てます。夏はダブルベッ…

アドバイスお願いします🤲

私は娘と2人で部屋で寝てます。
夏はダブルベット【ロータイプ、床から近い】で
私が1人で寝てて
娘は1人でダブルベットの下のシングル布団で寝てました。
が、冬は寒いため
私のダブルベットで一緒に寝てます。
【下にシングル布団は引いたまま】
が、問題はここからで、、

娘は掛け布団を抱き抱えて?寝るので
寝返りを打つたびに掛け布団を全部もっていきます笑
それが嫌で掛け布団を一緒に使わず
別々の掛け布団を使ってますが
朝起きると娘は必ず何もかかってません😅
娘の掛け布団は下に落ちてます。
夜中に気づいた時はかけ直してますが
風邪ひかないか心配です。
何か方法はありますか?

ちなみにマンションでリフォームをして
部屋と部屋との間に作った部屋なので
暖房は付けなくてもそこまで寒くないです。
が、朝は冷えます😅

コメント