
上司が手作りお菓子を頻繁に持参し、特に誕生日やバレンタインに多くの量を要求されて困っています。見た目も良くなく、清潔感もないため、食べたくないと感じています。このような行動の心理について知りたいです。
職場で手作りお菓子ばかり持ってくる上司が迷惑すぎます😭
上司なんで一回褒めたら
調子にのって、誕生日にはマフィン10個、、。
バレンタインも遅くなるけどあげるね!って言われてます😭😭😭
全然いらないし、見た目もど素人が作りましたレベルです。
見た目も肥満でロッカーや机も汚く清潔感もないので
食べたくないです。
手作りばかり他人にあげる人ってどういう心理なんでしょう。。
褒めたのが悪かったんですよねー。
- ママリ

みりん
難しいですね、、、社交辞令で褒めちゃいますもんね、、、
ダイエット始めましたとかで断れませんかね😭

はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!って言って、その場で食べず自宅で処分したら良いと思います👍✨
波風立てないのが一番😂✨

しぃ
10個はキツイですね😂
なんかくれるとしても年1のバレンタインチョコだけとかでいいところです😂
上司だから断るのも気まずいし難しいですね🥹

ちくわ
けして上手で美味しいってわけじゃないんですね😅😅それは嫌ですね🤫
んー断り方かー。最近太りましてダイエットしないとなんですとか、いつも頂いてばかりでお返しもできてないのでほんと気持ちだけで大丈夫よとか、あとはもらうだけもらって捨てるで。食べたかどうかなんてわからないですし、申し訳ないけど捨てる。ちなみにわたしも人からもらった手作り品は、慣れてないと怖くて食べれないです💦
まずくても美味しかったですってお礼するのも嫌です🤔🤔

はじめてのママリ
お返しもあげないといけないのかなーとか考えるのが大変そうですね、、💦
しかも、もらったら褒めるしか選択肢が無いですもんね😂
気持ちよく受け取ったフリして、申し訳ないけど自宅で処分すると思います🙇

2児ママ
断ったらめんどそうだし、貰うは貰って捨てます……

はじめてのママリ
ダイエットって言ったら、なんか低カロリーにしたよ〜とかなりそうです😂
捨てる以外なら病院で血糖値指摘されちゃって甘いもの食べれない、とかなら普通の人ならあげなくなるのでは!?と思いました🥺
コメント