
コメント

退会ユーザー
出産してから3ヶ月後くらいでしたね🤔

はじめてのママリ
入院予約金を確か10万くらい最初に払いました。
残りを退院時にクレカで支払い。
1.2ヶ月後くらいに入金でした。
私もポイントもらった方がお得じゃん!と思って、そうしたのですが、カード払いにすると精算手数料的なの取られて、結局少ししかお得にならなかったです!事前に産院に確認取った方がいいかもしれません!
-
まいち
え!とても貴重なアドバイスありがとうございます!!手数料なんて考えてもいませんでした…
もし差し支えなければ出産費用とどのくらいの手数料がかかったか教えていただけると嬉しいです。- 2月22日
-
はじめてのママリ
8年くらい前のことなので記憶がおぼろげです、ごめんなさい💦
出産一時金を直接払いに使いません、と言う証明書を書いてもらうのに手数料がかかったような気もしてきました。総合病院でした。助産師さんはお金のことはわからず、会計する所に行って初めて発覚しました💦
当時は還元率1%のカードで40万くらい支払いし、数百円しか手元に残らずな感じでした。だから3000円くらいはとられたのかもしれません。曖昧ですみません🙇会計担当者にカード払いでポイント貰えたらー、って正直に話して他にかかる手数料ありますか?って聞いてみた方がいいと思います!- 2月23日
-
まいち
ご丁寧にありがとうございます!!なるほどそれだと助産師さんはわからないですよね…
しっかり確認してみます。本当にありがとうございました!- 2月24日
まいち
ありがとうございます!
一時金も産休育休手当と同じで結構かかるんですね…