※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が生まれてから病気への恐怖心が強くなった方はいませんか?ガンや白血病、指定難病を考えて不安になることがあります。SNSでの病気関連の情報も怖さを増します。体調不良の時に特に不安を感じることが多いです。こうした気持ちは何なのでしょうか。

子供が産まれてから病気に対して恐怖心を抱くようになったままさん居ませんか?ガンになったらどうしよう白血病になったらどうしよう指定難病になったらどうしようなどありもしない事をたまに考えては怖くなります。
SNSとかで病気関連が流れてくるだけでも怖くなります。
生理で体調悪い時や風邪をひいた時、ふとした時に考えて怖くなります。同じような方居ませんか?
これなんなんでしょうか。傍から見たらバカバカしいですよね😭

コメント

ママリ

お子さんに対して責任感をお持ちなのはすごいことだと思います✨私は逆に長生きしたいという強い気持ちがないので羨ましいです!!

  • ママリ

    ママリ

    長生きよりも病気自体が怖いんです😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

同じです。
子供産んでから、もし自分に何かあったら子供たちはどうなるんだろうって考えてめちゃくちゃ不安になります😭
ちょっと体調悪いと、何か病気なんじゃないか。
こういう症状はこの病気の前兆かも!という広告を見たら、自分もその症状ある…
と怖くなります。
出産した病院で不安になってしまうんですって相談して漢方処方してもらってます😊

  • ママリ

    ママリ

    分かります😭😭少し関節痛いだけで何かの病気かも!?って不安になります😭笑笑 漢方で落ち着くんですね😳効果ありましたか?? ちなみになんの漢方か教えて頂けたりしますか?😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはツムラ96番のサイボクトウという漢方を飲んでます😊私には合ってたみたいで飲み始めてから不安感や恐怖心などは和らぎました!

    • 7時間前