
生後1ヶ月の赤ちゃんに対するミルクの量と回数について相談があります。体重は約4kgで、120〜140mlを7〜8回あげていますが、これは多いのでしょうか。おしっこやうんちも問題なく出ています。
生後1ヶ月のミルクの量・回数についてです!
生後1ヶ月、体重は2週間前に計って約3.9kgだったので今は4kg超えてると思います。
完ミであげてるのですが、ほぼ毎回きっちり3時間で起きて泣きます。
調べると、1〜2ヶ月の1日の回数は120〜160mlを3〜4時間間隔で【6回】と出てくることが多いのですが、うちは120〜140mlを同間隔で7〜8回あげてしまっています。
これはあげすぎなのでしょうか💦??
飲み終わったあと、苦しそうにすることも足りなそうな感じも今のところありません。
20〜30分前後の誤差はあまり気にせず飲ませてるのですが、あまりに早く起きてしまうときはもう一度寝かせて次に起きたタイミングであげています。
おしっこ、うんち共にしっかり出てるので問題ないでしょうか?
- 👶🏻🐶ママ(生後6ヶ月)

ゆき
3時間きっちり空けていれば問題ないです。
3時間持たずにあげてしまってるなら1回量を140ではなく160にして間隔を空けた方がいいと思います。
最低でも3時間は空けないとお腹張って吐き戻ししやすくなっちゃいます。

はじめてのママリ🔰
2ヶ月手前から夜中起きてきてもミルクあげてなかったので、6回になりましたが、
それまでは7-8回120-130あげてました!
1000越えなければいいと思ってます!
1ヶ月になった時は4300gありました!
コメント