※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ。
妊娠・出産

39週の妊婦健診なのに補助券がなぜもうきれとんの〜39週まではあるかと思ってた😂自費キツ🥹🥹🥹

39週の妊婦健診なのに補助券がなぜもうきれとんの〜
39週まではあるかと思ってた😂

自費キツ🥹🥹🥹

コメント

ゴン太

実費キツイですね✋🏻💦
私、逆に余ってたので(かなり)
勿体無いことしたな〜と思いました😭

  • ゆ。

    ゆ。

    きついです泣
    7000円...デカすぎる。。爆笑
    私も2人目まで余ってたので不思議です🫨

    • 2月22日
  • ゴン太

    ゴン太


    ですよね!!
    なんでなんですかね?笑

    • 2月22日
だりあ

めっちゃわかります〜😇普通に最後あたり自費だったし、母子手帳もらえるまでも自費なんかい🖐️でした笑

  • ゆ。

    ゆ。

    ほんまそれです🤣
    9週位に母子手帳貰いに行ったら8週位からの検診表あるやんけ!ってなりました爆笑

    • 2月22日
deleted user

分かります分かります!!!笑
上の子のとき普通になくなったので、2人目はできる限り節約しました😂

なのにあと1枚足りない!!!なぜ!!!!!笑

  • ゆ。

    ゆ。

    節約したのに足りないはきつい!爆笑
    私はこの健診以降はもう入院決定なのでかかることないのであんしんしましたが、、予定日超過になるときついですよね爆笑😭

    • 2月22日
( ´・ω・` )

私逆に毎回余ります…
あげたいぐらい今回も余りそうです…

nn

私も補助券なくなりました🥹
40週過ぎたら健診も頻繁に通うことになるらしいので、その度自費キツイです💦

はじめてのママリ

ここの皆さんのコメント温かいですね😭♡
私2人目の時同じようなこと呟いたら、妊婦様と言われました😂
息子の時は総合病院で毎回手出しあったし、毎度補助券足りなくて、高いなあって思ってて😭

せめて保険適用だと嬉しいですよね😭
娘の時も全然足りず。。
今回は残るように生まれてほしいですが足りなくなりそうだな、と思ってます😂