※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marmaruchan
子育て・グッズ

双子の弟は泣きやすく、発達が遅れている。双子の兄は成長している。弟のストレスを解消する方法について相談したい。

双子の弟がママっこなのか、とにかく
くっついてないと、1日のうち
ほぼ泣いてたりします。8ヶ月過ぎましたが、寝返りできず、まだお座りだけ
なので、行きたいところに行けないのも
ストレスなのかよく泣きます。
抱っこしてるか、お座りしてれば機嫌がいいのですが、それだといっこうに
動けるようにならないんじゃないかと
悩んでいます。双子の兄の方は
着々と発達中で、つかまり立ちも
始まりました。

コメント

719

うちも双子の姉の方が抱っこして欲しい人で、うつ伏せ嫌い、お座り出来るようになってからはまぁお座りでもいいか~って感じの子です。首が座るのは弟より1ヶ月早かったのに、いつの間にかズリバイもハイハイも弟に抜かされ、もうすぐ11ヵ月になろうというのに移動はいざり中心です😅
双子でもこうも違うか…と思いますが、少しずつ動けるようにはなってきてるので暖かく見守ろうと思ってます😊
でもやっぱり意識してうつ伏せとかさせるのは大事だと思うので、出来るだけうつ伏せの時間も増やして、一緒に遊んだり、絵本読んだりしながら過ごしてます😆最近ようやく少しずつ前進出来るようになりましたがまだぎこちない感じです😅

  • marmaruchan

    marmaruchan

    ありがとうございます。とにかくうつ伏せが嫌いみたいで、特訓すると泣きわめきます。でもあおむけも嫌みたいで...お座りできるようになって、少しひとり遊びできるようになりましたが、動き回る兄に邪魔され、いじめられてまた泣いてます。

    やっぱり双子ちゃんでも全然違いますよね!719さんのお子さんは二卵性ですか?

    • 5月16日
  • marmaruchan

    marmaruchan


    ミックスツインズはみんな二卵性になるのかな?

    • 5月16日
  • 719

    719

    はい!うちは二卵性です😊なので差があるのも仕方ないかとも思いますか、身体的な差と言うより性格の差が運動能力に違いを生み出してる感じですよね😅
    おそらくうちの場合は弟が好奇心旺盛で、ムリしてでも動きたいタイプなのに対して姉は頑張ることはしたくないタイプなのかな?
    だからうつ伏せしても身体起こすのがしんどい時期はうちもずっと泣いてました。背筋とか少し発達してきて楽に上体ご起こせるようになってからようやくうつ伏せでも少し遊べるようになりましたよ😊ほんとここ1ヶ月くらいです!うちの場合は4月から保育所に行き始めたのでそれも関係あるのかもしれないですが、保育所でも出来るだけうつ伏せにして頂いてるみたいです😊
    marmaruchanさんのお子さんももう少ししたらうつ伏せ出来る時間も長くなるのではないですかね😊

    • 5月16日
かずゆあ

そういう時期なんですかね?
2人いるとどうしても成長比べてしまいますよね☺️
うちはそのくらいの時期に妹の方が何故か義父さんにだけギャン泣きでした笑
だんだん離れていけると思うので気長に成長を見ていくといいかと思います🎵