※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

特に焦っているわけではないのですが11ヶ月で歩かないのは少し遅いです…

特に焦っているわけではないのですが11ヶ月で歩かないのは少し遅いですか??今日、支援センターに行ったら息子と同じ11カ月の男の子が2人いたのですが歩き回っておりました。息子は今つかまり立ち、伝え歩きは普通にします。時々2、3秒何も掴まずに立ってることもありますが1日にそれが1回見られるかどうかくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

11ヶ月で歩ける方が早いと思います!
我が子も長男は11ヶ月ですが第二子以降は1歳1ヶ月〜2ヶ月とかでしたよ😊

ぷりん

伝い歩きまでできてればコツさえ掴めば一人歩きもすぐです🤝🏼
我が家は1歳4ヶ月頃でようやく安定して歩けるようになりました!
遅く歩き始めた子は転びづらいと聞きますが(迷信かもです)、
うちの子は走り回ってもあまり派手に転ばないのであながち嘘でもないのかな〜と思ってます😌

はじめてのママリ🔰

1歳なりたての時点で1人歩きできる子って全体の50%みたいなので、全然遅くないかと思います😊

息子は1歳と2週間でやっと一人で何もつかまらずに立って、1歳1ヶ月頃にしっかり歩けるようになりました👍
つかまり立ちや伝い歩きは7ヶ月からしてたので、そこから長いタイプでした笑

ママリ

特に遅くないと思います☺️
ハイハイ長い方が将来の身体にとってはいいという話も聞きます。
何も掴まずに立ってるならもうすぐな気もしますね!
うちの子の場合は数秒立てるようになってから2ヶ月後ぐらいに歩き始めました😊