※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
住まい

家族4人で2LDKいつまで住めると思いますか!?13畳のLDKにパーティション…

家族4人で2LDKいつまで住めると思いますか!?

13畳のLDKにパーティションで区切れる7畳、もう一部屋7畳の間取りです。
今はLDKと7畳の部屋をくっつけてリビングにしてもう一部屋は寝室です。

上の子が年中、下の子が2才なのでぼちぼち引っ越しても考えているのですが夫は焦って引っ越したくないからと下の子が小学校上がるタイミングで引っ越しを考えるようです。
そうなると上の子が小学校3年4年です。

個人的には上の子が小学校に上がるタイミングで建売買いたいのですが、夫は建売は嫌、注文住宅はお金がない、ずっと賃貸も嫌…となかなか決断を先送りにして身動き取れません😅
このままだと下の子が小学校になってもグダグダ言って引っ越さないと思います💦

後何年ぐらいなら2LDKでやっていけるのか目安が知りたいです!

コメント

ママリ

上の子が小学生になり、限界感じてます…
ぞのさんのお家より狭い2lですが🥲🥲🥲

  • ぞの

    ぞの

    うちは実質20畳のLDKと寝室なので広さはあります。
    でも後々子ども部屋もいるし引っ越すなら早く引っ越したいです💦

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

今現在住めているのであればあと5年とかは全然問題ないと思います。

上の子が小学生ですが、学校用品が増えるは増えますが幼稚園の時の荷物置きに全部(ランドセル、教科書、絵の具やピアニカなどの用具)置けるので収納スペースが余分に必要なこともないし、小学生になったら17時とかまで友達と約束して外に遊びに行くし、帰ってきたら宿題&ゲームなので広いスペースが必要な遊びをしなくなります。
むしろ3,4歳くらいまでプラレールやブロックなどで広げて遊んでた時の方が家広い方がいいなって思ってました。

個人の部屋も友達が持ってたりして家に遊びに行かせてもらった後に「〇〇は自分の部屋あった!」とかは言いますが自分も欲しいとかは言わないです。
一応子供部屋を用意はしてあるんですが、夫のリモートワーク部屋になってたりしてなかなか開け渡せずにいます💦